コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

初心者歓迎優しい俳句(藤沢市)|鵠沼俳句倶楽部

  • 0466-26-1344
メールでのお問合せ

誰でも楽しめる俳句:俳句で頭の体操を・・・鵠沼俳句倶楽部

  • ホーム
  • 鵠沼俳句倶楽部とは
    • News&Blog
    • IDインソール
    • 防犯用電話アダプター
  • 初めての俳句  
  • 甚伍朗句会
    • 俳句の会の基本的なルール
  • 月例吟行・俳句散歩
  • 出張俳句教室
  • お問合せ

句会

  1. HOME
  2. 句会
2024年4月7日 / 最終更新日 : 2024年8月19日 shonansp 句会

吾子の発つ はしゃぐ姿を 待つ桜

4月5日、地元では小学校の入学式でした。 入学式、新しい門出の日ですよね。希望に溢れた子どもたちの姿が眩しいほどです。   私の田舎では入学式に桜はまだ咲いていなかったような気がします。 今年は桜も開花の時期を […]

2024年3月9日 / 最終更新日 : 2024年8月19日 shonansp 句会

甘辛のメバルの煮付け春の宵

3月の甚伍朗句会は3月21日木曜日に開催します。 今回の兼題は メバル です。 メバルは春から初夏にかけてが旬の魚で春の季語となっています。 この句は身離れの良いメバルを甘辛に煮付け、これをつまみに麗らかな春の夜、晩酌す […]

2024年3月8日 / 最終更新日 : 2024年8月19日 shonansp 句会

能登の雪 リアスの海を思い出す

翌日が雪模様になるとの天気予報がニュースのたびに報道されています。 あの日も冷たい雪が待っていたことを思い出します。 弊社のIDインソールは2011年のあの大震災がきっかけとなって開発されました。 携帯電話等を主としたデ […]

2024年2月26日 / 最終更新日 : 2024年8月19日 shonansp 句会

甚伍朗句会開催のご報告

2024年2月22日、第6回甚伍朗句会を開催しました。 参加された皆様、ご参加ありがとうございました。 氷雨そぼ降る中、「真鱈」を兼題に参加された皆さんは冬の光景に発想を飛ばし、さりげない日常を詠まれた句が生まれました。 […]

2023年10月2日 / 最終更新日 : 2024年8月19日 shonansp 句会

甚伍朗句会のご報告

9月28日に開催された2回目の寿司ダイニング「甚伍朗」さんでの句会は、参加者が4人、今月も皆さん、熱心に句作をされ、初めの方、ほとんど初心者の方もそれなりの力作が作られました。 参加されたみなさんの句は示されたお題(鯵) […]

2023年8月22日 / 最終更新日 : 2024年8月19日 shonansp 句会

甚伍朗句会のご報告

人気の寿司ダイニング「甚伍朗」さんで開催された初めての句会は、参加者が5人、皆さん、目を輝かせて句作され、初めの方、ほとんど初心者の方もそれなりの力作が作られました。 

2023年8月1日 / 最終更新日 : 2024年8月19日 shonansp 句会

ご投稿いただいた俳句について・・・

ライフブレインズのIDインソールをご愛用頂いているお客様で俳句を楽しんでいらっしゃる方が数人、いらっしゃいます。 その方々から寄せられた俳句に、品田宰が感想を述べさせていただいております。 帰り道が分からなくなってしまっ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ホーム
  • 鵠沼俳句倶楽部とは
  • 初めての俳句  
  • 甚伍朗句会
  • 月例吟行・俳句散歩
  • 出張俳句教室
  • お問合せ

Copyright 鵠沼俳句倶楽部 All Rights Reserved.

  • ホーム
  • 鵠沼俳句倶楽部とは
    • News&Blog
    • IDインソール
    • 防犯用電話アダプター
  • 初めての俳句  
  • 甚伍朗句会
    • 俳句の会の基本的なルール
  • 月例吟行・俳句散歩
  • 出張俳句教室
  • お問合せ
  • MENU
  • HOME
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP